■ LEPIA(命・地球・平和産業協会)おたより No.7◆◎12/15(火)ティーセラピー望年御食事付◎2/7(日)We Love バレンタインデー◎2/22(月)自然と循環の暮ら教室「手作り濁酒」

師走となりました。

皆様いかが御過ごしでしょうか。

 

そろそろ御世話になった方々に御歳暮のご挨拶を済ませられ、

 

X'masが近づき、親しい人達にプレゼントを選ぶのも嬉しいこの頃ですね。

また、大人の仲間同士には忘年会(望年会)の楽しみも!

 

年賀状の準備をしながら、一年を振り返り、来年の見通しや誓いを立て、仕事への意欲を新たにできますね。

 

私が子供の頃の、暮れや年始の準備を思い起こしますと、自然や人とのお付き合いが、身近で、手作りだったと思います。

 

昔は、家の庭の柿の木から穫った果実を干し柿にして吊るし、大根を干して漬け物にして、一冬の野菜とし、餅米、小豆、黒豆等々の準備をして、

暮れには、近所や親戚の子供たちが喜ぶ中、

餅つきをして、振舞い、

〆縄をない、神棚を浄めます。家の中を大掃除し、台所に立ち、心込めて御節を料理します。

 

晴れ着も整えます。明けて、土地の氏神様に御礼詣りをし、

 

親戚、御世話になった方の家々に、御年始の挨拶回りをし、

 

子供たちは、御馳走に御年玉に喜び、従兄弟従姉妹たちと、広い空き地で、伝承の缶けりや鬼ごっこなどに遊び回る・・という具合でした。

 

現在は、様々な方々と広範なお付き合いになり、嬉しいのですが、

 

昔の自然の収穫に感謝して、手作りで整え、身近な人たちと喜びあう習わしが、今は、お金で買う生活へと移り変わり、

 

身近な人たちの住まいは、故郷から遠く離れ、御無沙汰しがちになりました。

 

自然を生かした季節の習わしは、自然に返す循環でした。

 

今は、買い求めることが基本であり、華やかで、飾り、捨て去る、人工的で、便利さやゴミの拡大に変わりつつあります。

 

命・地球・平和産業協会は、世界や地球レベルの繋がりを皆様と共に、広く深く造りたいと存じます。

同時に、

昔ながらの日本の自然の収穫に感謝し、手作りの循環に気づいたり、身近な温かい繋がりを取り戻したり、様々な催しを準備しております。

 

その両翼で、永く続く、平和で豊かな、安心の産業を育て、

 

世界と日本と住む街を喜びで満たすように、羽ばたいていきたいと存じます。

 

どうぞ、温かく続く、永いお付き合いを、今後とも宜しくお願い申し上げます。

------------

◆発行所

一般社団法人 命・地球・平和産業協会(愛称レピア)

理事長海野和三郎

渋谷区代々木2-23-1 ニューステートメナー337号室

◆発行人ビタミン和子lepia999inochi@softbank.ne.jp

 

◆今までにご参加の方や御支援賜ります方、尊敬する方、ご縁のあった方々に送付させて頂いております。

 

尚、ご不要の方は恐縮ですが、その旨返信にてお知らせ下さい。

………………………

☆毎月第2日曜午後平和学び舎カフェ、第22回は、大山勇一弁護士を迎え、

 

「ブラック企業ブラックバイトの解決法」

第一部:講義とディスカッション。

第二部:市民無料法律相談を好評の内に終えました。

 

このニュース後半に、概略と御感想を掲載させて頂きます。

………………………

★12月13日の平和学び舎カフェは、「若者に迫る、高学費ローンと貧困問題」は、講師の急病で、代理も探しましたが難しく、中止となりました。次回は、2月14日(日)バレンタインデーの日に予定しています。

 

☆年末~来年一月中旬まで、セミナールームの洗面所等々ユニットの全面交換工事はじめ、壁や戸棚、配管なども改装します。

 

その為、12月15日(火)ティーセラピーで、年内のセミナーは終了致します。

m(._.)m

 

来年2月7日(日)「We Love バレンタインデー」イベントより、新装再開!!とさせて頂きます♪♪

 

今までより、一層気持ち良くお使い頂けます!

………………………

◆2月22日13時~季節と循環を楽しむ、幸せな暮らし方教室第一弾!!

◆「発酵を楽しむ<1>手作り濁酒(どぶろく)教室」開催です!!

◆日曜にもどぶろく作りの会を行う予定で、調整中です。

………………………

○「西郷隆盛ゼミ」

○「命が喜ぶ健康セミナー」

○「ティーセラピー」

上記につきまして、従来の内容を一層創意工夫し、新しいスタートをして参ります。

 

詳細は、来年度のニュースレターをお楽しみに!!

…………………

◎12月15日(火)19時~ティーセラピー開催。黒川五郎講師をお迎えし、

 

◆哲学講話テーマ、

「民族性と自己創造」です。

◆御講話の後、ささやかですが御弁当、お吸い物、お酒少々、季節の練り切り和菓子・御干菓子、抹茶をお出しします。

 

和やかに、忘年&望年会と、自己創造哲学の遊びをお楽しみください。

 

◆参加費は、講話、水屋料の他、今回のみ御食事費用千円を加算、4000円とさせて頂きます。

m(._.)m

 

◆忘年望年会を兼ね、御弁当をこちらで準備しますが、一品持ち寄りをどうぞお願い申し上げます。

 

◆御弁当、御菓子等々準備の都合上、事前申し込みの方のみの御参加とさせて頂きます。

_________________

◎新参加者と御一緒に参加された場合、誘った方、誘われた方共に二割引きとさせて頂きます。

 

お申し込み、お問い合わせ先

lepia999inochi@softbank.ne.jp

08045769993(担当渡辺)

 

●お振込み先

中央労働金庫銀座支店普通口座番号364653

名義 社団法人命・地球・平和産業協会

………………………

■ご報告11月第二日曜平和学び舎カフェ第22回のご報告、講師大山勇一弁護士

「ブラック企業ブラックバイトの解決法」

■ブラック企業とは、過重労働・違法労働を強い、使い潰し、離職に追い込んだり、心身の危機に追い込む企業

 

■ ブラックバイトとは:学生が学生生活を送れない程の過酷な責任や労働状態を強いる。

無返還奨学金制度が廃れ、名称奨学金で、内容は貸し付けローンとなり、合わせて高学費、親の経済的不安定状態などが背景にある。

 

■見分け方:高い離職率。過去に過労死、セクハラ、パワハラや不祥事があったか?

 

求人情報の待遇と実際が違うか?

 

内定誓約書を書かされても、辞退は自由です。

労働組合の存在は法律で保証されていても、無いか、差別が激しい。

 

▼ 実態:ワタミ過労死自殺は過労死の目安とされる1ヶ月残業80時間を越え140時間。始発で帰宅しかない毎日でも仮眠室もない。

 

▼ノルマ達成出来ない店長は自腹補てん。

 

▼抗議する店には、嫌がらせに直近に同じチェーン店を設け、潰す。

 

▼休暇も自由にとれず、退職もさせず、ノルマの強要等々。

 

▼研修制度や罰金制度の悪用

 

▼残業代不払い

 

●日本全体の労働モラルの低下

 

●日本全体のキャリア形成の低下、精神疾患の増加、

 

●低賃金、長時間労働、残業代込みの固定化、管理職残業代無しの悪用、人格・能力を貶める。

 

●購買力は二極分解している。それは、一方の少数富裕層は高所得額増大し、他方は、非正規雇用、低賃金・不安定層の増大へ。貧困若年層が将来、貧困老年層拡大へ。

 

◎取り組み:憲法の13条、25条、27条、28条、 労働規準法1条、労働契約法5条があり、

 

◎法律遵守義務を企業は負う。

 

◎企業は、法律を遵守し、社会を公明正大に構成する責任がある。

社員の幸福、将来を考え、福利厚生を図り、

 

社員の健康で安心な生活を保障することが、社会の安定に貢献する。

 

◎労働契約法5条「使用者は、労働契約に伴い、労働者がその生命、身体等の安全を確保しつつ労働することができるよう、必要な配慮をするものとする」

 

◎経団連の企業行動憲章

「従業員の多様性、人格、個性を尊重すると共に、安全で働きやすい環境を確保し、ゆとりと豊かさを実現する。」

 

まっとうな企業や経済界ならば、公正な労働市場破壊の取り締まりに異論は無い。

●○●○●○●○●

解決法!!!!!!

◎長時間労働やパワハラで、急性ストレス反応やうつ病を発症も多く、

 

一人で悩みを抱えず、産業カウンセラー、精神科医、心療内科医、労働組合、弁護士に相談する。

 

組合が無い企業の人は、一人から加入できる労働組合があり、加入費だけで、顧問弁護士に相談できる。

 

◎ 労災保険により治療費、休業補償、一時金、年金など国が保障する。

 

企業側が解雇や労災を止める場合は、規準監督所や弁護士に相談する。

 

◎雇用保険は、自己都合は3ヶ月間の給付制限があるが、雇い止めや嫌がらせ退職、退職勧奨等々の場合は、制限は無し。

 

◎生活保護。持ち家や親族があっても、受給できる。

 

◎民事訴訟は、違法解雇、賃金一方的カット、残業未払い、心身や安全の配慮義務違反は、

治療費、慰謝料、賃金支払い命令がある。

 

●従来の同一労働非正規の期間制限をなくす生涯派遣を導く 「労働派遣法」や

 

●一方的に解雇できる「解雇の金銭解決制度」など解雇の規制緩和導入を止める。

 

●「日本再考戦略2015」「規制改革実施計画など、労働契約保護の規制緩和の推進があるが、

 

●憲法や労働基準法、「過労死等防止対策推進法」など

 

弁護士や医者、自殺防止など関連団体と共に、

 

違法や権利、命を守る学びをし、憲法に保障された幸福権利の実現を目指して学び、努めて、社会全体の意識や制度をより良くして行く。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

参加者の御感想

 

40代男性。精神疾患で通院。

 

◎労災のお話を知り良かったです。私は知らずに受けていませんし、会社も教えてくれませんでした。

 

私の勤めていた会社は、パワハラで、組合問題で亡くなった人もいます。

 

「良い人は早く死ぬ。」「良い人は早く辞める。」などと書かれ、弱肉強食のように思いました。

 

個人一人から知識を身に付け、相談できる人を探すことが、解決し、乗りきれる大切なこととわかりました。

 

◎30代男性会社員

 

国の制度や法律をよく知り、活用すること。

 

詳しい専門家や団体に相談すること。

 

互いに助け合える組織に属することだと思いました。

 

以前に私の勤めていた会社では、上司に殴られたり蹴られたりした事も有りました。

 

どんな状況にあっても、自分を守っていくこと、生きていける知恵、知識を持って、生きていきたいと思いました。

 

◎50代女性主婦。

 

現代社会において、大変大きな社会問題があり、大きな課題があり、私にとっては、解りにくいテーマでした。

けれども参加者の方の生のお話や、大山弁護士の丁寧な法律的な解決方法を伺い、大変勉強になりました。

 

政治の問題と一緒に考えて、これから自分でも考えて、勉強していきたいと思います。

 

以上一部の方々のみですみませんが、会社経営者、会社員、生活保護の方、主婦、非正規雇用、フリーター、有名大企業勤務でした方、学生、学者、弁護士といった、様々な立場や御経験の方々が、コーヒーなど飲みながら、本音で語り合える、大変貴重な場となりました。

 

講師、御参加者、ボランティアの皆様に心から感謝を申し上げます。

 

※ちなみに、今年のブラック企業リストの筆頭は、

●店長、店員へのノルマ制度、天引き補填させるセブンイレブン、

●残業未払、業務事故処理自腹、「首切りの罪状」職員に読み上げ等々のアリさんマークの引越し社の名前が挙がっています。

 

最後までお読み下さいました方々に心からの感謝を申し上げます。

(^人^)