LEPIAおたより 銀杏(イチョウ)11月号

「命を尊び、地球に感謝し、平和を愛する」理念のメールマガジン11月1日号を、
ご参加・ご支援、ご縁ある方々や尊敬する方々へお届けします。よろしくお願い致します。 

【目次】

◇1. はじめに「自民党憲法草案と国連の勧告」

◆2. 11月LEPIAカレッジスケジュール

◇3. 11月LEPIAラジオ放送番組テーマ「深秋に芸術家の想いを伺う」

◆4. 11月18日土曜 LEPIA映画会「さようならCP」~津久井やまゆり園事件を考えながら~

◇5. 10月の映画会「BE FREE!」&ディスカッション 活動報告を詩の形式で

◆6. 11月25日土曜「幸せな暮らし方教室」1部:どぶろく作り& 2部:居酒屋LEPIA

◇7. 元気?元気!「断食道場師匠が教える幸せになるポイント」

◆8. 速!美味!健康!安価!クッキング「包丁なしで5分!トマトチーズオムレツ」

◇9. 11月銀杏(イチョウ)の花言葉

◆10. スペースLEPIAへの行き方

◇11. おわりに「活動拡大中!ご支援ご協力に感謝でいっぱいです!」

このメールニュースがご不要な方は、返信にてお知らせ下さい

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎発行所:一般社団法人 命・地球・平和産業協会
151-0053 東京都渋谷区代々木2-23-1 ニューステイトメナー337
理事長:海野和三郎
発行人:ビタミン和子
vitamin_kazuko@lepia.org

ホームページは、こちらから
http://lepia.jimdo.com/
フェイスブックは、こちらから
https://fb.com/lepia999

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

 1    はじめに
  自民党憲法改正草案と国連の勧告

 今、総選挙後、憲法を変える事が、大きく浮上しております。
「自民党憲法改正草案」の中で、一番わかりやすい条項を、
その条項と関連する、国連から日本へ出されている勧告と共に、お伝えさせて頂きます。

日本は、国連の拷問禁止委員会から、逮捕勾留取り調べ、自白等々について、勧告を受けています。
また、精神障がい者と知的障がい者の人権についても、懸念と勧告を受けております。
慰安婦問題についての教科書削除についても、徹底調査と賠償、教育についての勧告を受けているのです。
国民の人権について、非常に問題がある、厳しい状態に日本はある、と言えます。

にも関わらず、「自民党日本国憲法改正草案」では、拷問の可能性が、現憲法より高まっています。
日本国憲法第36条では、
「公務員による拷問及び残虐な刑罰は絶対にこれを禁ずる」ですが、

自民党日本国憲法改正草案第36条では、
「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、禁止する」へ変更になっています。

「拷問を絶対にしてはならない」の「絶対に」を取っているのです。
なぜでしょうか?事情によっては、拷問する
可能性を示唆していると言えます。

現日本国憲法では、第76条において「特別裁判所を設置することはできない」
と、禁止しております。
しかし、自民党憲法草案は、現日本国憲法の「第二章 戦争の放棄」を削除して、
代わって「第2章 安全保障」へと変更して、
その中で、軍の特別裁判所設置を掲げています。

自民党の憲法を変えようとする一番は、この現日本国憲法第9条です。

現憲法、第9条「日本国民は、正義と秩序を土台とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」
「2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国交戦権は、これを認めない 」ですが、

自民党憲法草案は、
第9条の2
「我が国の平和と独立並びに国、及び国民の安全を確保するため、
内閣総理大臣を最高指揮官とする国防軍を保持する」と、なっており
平和条項が軍事条項となり、総理大臣の指揮権となって、権力集中です。

第9条の2第3項「国防軍は、第1項に規定する任務を遂行するための活動のほか、法律の定めるところにより、国際社会の平和と安全を確保するために国際的に協調して行われる活動及び公の秩序を維持し、又は国民の命もしくは自由を守るための活動を行うことができる」

と、自衛ではなく、国際的に出て行く示唆をしており、
日本が戦後一貫してきた、専守防衛・個別的自衛権への限定から、
自国が攻撃を受けていなくとも、同盟国の紛争に対して、加担のため、
国外へ向かう集団的自衛権に拡大されています。
この重大なる集団的自衛権への拡大は、国会決議ではなく、
臨時閣議決定で「憲法解釈の変更」とされ、実行へ移されたのです。

さらに第9条の2第4項「国防軍の組織、統制及び機密の保持に関する事項は、法律で定める。」

第9条の2第5項「国防軍に属する軍人その他の公務員がその職務の実施に伴う罪又は国防軍の機密に関する罪を犯した場合の裁判を行うため、法律の定めるところにより、国防軍に裁判所を置く。」

と、全く平和憲法の9条が、正反対の軍事の9条と、180度換わり、特別裁判所(軍法裁判所)が置かれる、機密機構=秘密裁判の縛りまで書き込まれているのです。

このような、自民党の憲法9条草案は、国民や世界の平和なのでしょうか?
軍隊と軍法裁判所を置くところまで、戦争への道、国民を縛る憲法へと、
重大な変更がされている内容です。

自民党草案をしっかり読み、その上で憲法改正なのか、憲法破壊なのか、
事実を学び、判断しなければなりません。
「自民党憲法改正草案」を命・地球・平和産業協会では、無料でお配りいたしております。
必要な方は、ご連絡ください。

国連から日本への勧告資料もご覧ください

 2    11月
  LEPIAカレッジスケジュール

…………………………………………^_^…………^_^…………

「心のリフレッシュスペース」

ビタミン和子の心理カウンセリング/交流分析他心理分析によるアドバイス
毎週水曜日 
予約制 予約お申し込みは、TEL:080-4576-9993 mail:vitamin_kazuko@lepia.org

初回どなたも30分間無料です。60分間ご希望の方は以下の通りです。
高校生以下無料 学生1,000円 一般3,000円(全て経済事情考慮しますのでお気軽にどうぞ)
………………………………………………^_^…………^_^…………

11月4日(土)「美味しいコーヒーのパブリックサロン」第3回
 毎月第1土曜日に開催(第1期全4回 途中参加可・補講あり)

・時間:14:00~16:00
◎淹れたてコーヒーと焼きたてパン付き
・講師:安田幸弘氏(NGO活動家、翻訳家、コーヒーマスター)

・会場:スペースLEPIA
・参加費:6,000円(4回連続、第2期での補講可、途中参加可)単発2,000円

・テーマ:コーヒービジネス
 生産、輸入、流通、販売といったコーヒー流通の仕組みは複雑だ。
 コーヒービジネスの観点からコーヒーを考える。
 ●安価な豆を求めて→焙煎システム、プランテーション、品種改良
 ●より安く、よりおいしく→ブレンド
 ●より手軽に、よりおいしく→焙煎済コーヒー、インスタントコーヒー、バック入りコーヒー
 ●付加価値で売る→スペシャルティコーヒー、フェアトレードコーヒー、有機栽培コーヒー、デカフェ
 ●流行→ファーストウェーブからサードウェーブまで
 ●コーヒー専門店→喫茶店・カフェ

 ◎美味しいコーヒーの為に→様々な抽出器具の「違い」を飲み比べる
 ◎店頭の何種類かのコーヒーを飲み比べる


11月6日(月)「荘子研究会」外編 第20篇 
・時間:14:00~16:00

・主宰:海野和三郎(東京大学名誉教授・当協会理事長)
・会場:吉祥寺南町コミセン前の喫茶店
・参加費:無料


11月11日(土)「香道を楽しむ」和み道学舎
・時間:13:00~15:00 香道

・講師:黒川宗圭氏
・テーマ:レクチャー 香道の点前
・会場:スペースLEPIA(文末LEPIAへのアクセス参照)
・月謝:毎月2,500円

     「立礼茶道の入門」和み道学舎
・時間:15:00~17:00
・講師:黒川宗圭氏

・テーマ:前半/お道具拝見
     後半/お稽古 茶道の歴史 お菓子・薄茶の頂き方
・会場:スペースLEPIA(文末LEPIAへのアクセス参照)
・月謝:毎月2,500円 香道と茶道通しで御参加は毎月4,000円に割引です。


11月16日(木)「着物着付けを楽しむ」和み道学舎
・時間:15:00~16:00/16:00~17:00/17:00~18:00

・講師:黒川宗圭氏
・会場:スペースLEPIA
・参加費:1,000円

     「立礼茶道の入門」和み道学舎
・時間:19:00~21:00

・講師:黒川宗圭氏
・会場:スペースLEPIA
・参加費:2,500円 着付けと茶道両ご参加で3,000円に割引


11月18日(土) LEPIA映画会「さようならCP」~津久井やまゆり園事件を考えながら~
・時間:開場10:30 上映時間11:00~、14:00~、19:00~
・上映:「さよならCP」監督原一男 制作疾風プロダクション 1972年
・会場:スペースLEPIA
・鑑賞料:一般1,000円/年金の方600円※生活が苦しい方/学生/障がいのある方 無料(自己申告制)
・カフェ開店:
自家焙煎コーヒー、手作りサンドイッチ、手作りカレー、トースト等


11月19日(日)「SNS発信力養成講座」(最終講)
 個人の希望とレベルに合わせた4人定員少人数指導
・時間:午後の部13:00~15:00 
    夜の部17:00~19:00

・講師:河内翔(東大理系)
・参加費:2,500円(2人まで)2,000円(4人まで)


11月21日(火)「太陽熱コロキウムと宇宙曼荼羅の読書会」
・時間:14:00~16:00

・主宰:海野和三郎(東京大学名誉教授・当協会理事長)
・会場:吉祥寺南町コミセン前の喫茶店
・参加費:無料


11月25日(土)幸せな暮らし方教室 1部:どぶろく作り 2部:居酒屋LEPIA開店
・時間:1部 14:00~16:00 2部 16:30~21:00
・講師:小栗茂さん 助手:樋口明子さん
・会場:スペースLEPIA
・参加費:1部2,500円、以前にも教室ご参加の方は2,000円
・持ち物は6.に記載


12月2日(土)「美味しいコーヒーのパブリックサロン」第4回
 (第1期全4回 途中参加可・補講あり)
・時間:14:00~16:00

◎淹れたてコーヒーと焼きたてパン付き
・講師:安田幸弘氏(NGO活動家、翻訳家、コーヒーマスター)

・テーマ:コーヒーの科学(詳細はホームページを参照)
・参加費:4,500円(全4回中3回分)2期目に振替可、単発2,000円

 3    11月LEPIAラジオ放送番組 毎週木曜夜22時から約30分
  「深秋に芸術家の想いを伺い、暮らしに生かす」

2日 木 22時~ 茶道・華道・和太鼓 総合和文化の大和流家元 須永有輝子さん
9日 木 22時~ 映画監督 土屋トカチさん 英国やドバイ等国際映画祭ベストドキュメンタリー賞
16日 木 22時~ 裏千家直門教授 香道・着物着付け講師 黒川圭以子さん
23日 木 22時~ フランス文化愛好者、作詞家、作家 十川信彦さん
30日 木 22時~ 
CMプランナー 映画監督 鈴木聡さん 電通テレビ部門最優秀賞、ACC賞他受賞

ゲスト順は、入れ替わる場合があります。ホームページにてお知らせ致します。

10月LEPIA放送番組テーマ「国の命運を決める総選挙に行きましょう!」アーカイブ

第1回 大田光征さん 「市民に選挙をとりもどすプロジェクト」「平和への結集を目指す市民の風」代表 「公平、公正な選挙運動に取り組み、正常な選挙を取り戻しましょう」 https://youtu.be/0_rj_6yP6Oo

第2回 宇都宮健児さん 元日本弁護士連合会会長、2012、2014年東京都知事選次点 「5年間の安倍政権への審判 政権交代のチャンス!」 https://youtu.be/thxpZ7lpkDM?t=1h28m12s

第3回 大山勇一さん 城北法律事務所所属弁護士 コスタリカ平和の会事務局長 「秘密保護法、共謀罪、安保法制の解析と、立憲主義・民主主義について」https://youtu.be/R01NNRVA9X0?t=2m20s

第4回 丸山重威さん 元共同通信編集局次長、元関東学院大学教授 「安倍壊憲、戦争への道か 野党連合での立憲民主主義、平和への道か」https://youtu.be/rwb2zhdzPj4?t=2m11s

第5回 丸山重威さん 元共同通信編集局次長、元関東学院大学教授 「総選挙結果をジャーナリストの視点で分析」https://www.youtube.com/watch?v=jhiGLcbTDM0

毎週木曜22時より、世の為人の為を想う、様々なジャンルの方々をお招きします。
皆様お気軽にお聴きください。

。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

 4    11月18日土曜LEPIA映画会
  「さようならCP」~津久井やまゆり園事件を考えながら~

「さよならCP」監督原一男 制作疾風プロダクション 1972年
昨年7月26日、神奈川県津久井の「やまゆり園」で19人の重度障がい者が殺害されるという悲惨な事件が起こりました。
犯人とされる植松聖被告は「障がい者は不幸しか生まない」と述べています。
植松被告の考えは「優生思想」と言われています。ナチスもユダヤ民族と共に、障がい者を抹殺しました。
障がい者は、社会から「排除」されたり、「抹殺」されたりする、存在なのでしょうか。

この様な問題が提起された事件が、47年前にも起こっていました。
1970年頃、障がいを持つ子供を親が殺す事件が頻発しました。
その時、社会の反応は、その親に対して助命嘆願運動が起きる一方、

その運動に激しく抗議する人々がいたのです。重度障がい者自身でした。
「我々は殺されて当然な存在なのか!」
運動の中心になったのは横田弘さんでした(2013年亡くなりました)
その方達のドキュメンタリー映画が、「さよならCP」です。CPとは脳性麻痺のことです。

当時、この映画の上映会から全国各地に障がい者を支援する組織が作られたそうです。
植松被告は、「社会に『寄生する』生活保護受給者、年金受給者などは、生産性のない人間」と言っています。
このように、対立しなければならない社会なのでしょうか。

実際、身近な日常生活や日本・世界で
異質の人、不愉快な人、思想性がある人、劣っていると決めつけられた人、
貧困者、障がい者、病人、高齢者、孤児、引きこもり、ホームレスなど、弱者とカテゴリーされる人、
国や民族、人種が異なる人、異宗教の人、難民、無国籍者、男女差別など、
様々に差別・軽蔑、いじめ、迫害が起こっています。

はじめは無関心から始まり、知っても、見て見ぬふり…
自分の正しさだけ掲げ、相手の痛みや権利に想いを馳せることなく、
排除、分離分断、暴力…最終的には、殺害、戦争へ…

それが起こり続けているのです。

現実を直視し、自分自身と周りの有り様に気がつくのは、困難では有りますが、
見たくないものから目を背けず、聞きたくないことに耳を塞がず、

十分に話し合い、新しい気づきを得たいと思います。
ご参加をお待ち申し上げております。

◎会場:スペースLEPIA(目次10.を御覧下さい)
◎時間:1日3回 午前11時~/午後14時~/夜間19時~
◎参加費:一般 1,000円 年金の方 600円 生活が苦しい方/学生/障害のある方  無料(自己申告制)
◎カフェ開店:自家焙煎コーヒー、手作りサンドイッチ、手作りカレー、トースト等
◎ゲスト:澤則雄さん(TVディレクター)

 5    10月の映画会&ディスカッション活動報告~詩の形式で~
  「BE FREE!」(パレスチナ・イスラエル平和キャラバン)

原爆の残り火をイスラエル・パレスチナへ届ける平和キャラバンのドキュメンタリー映画
「BE FREE!」映画内容まとめと感想  ビタミン和子

NO.1
「地獄を見た」広島の 原爆の 残り火
広島原爆投下 20万人もの人々が 焼け死に 呻きながら 亡くなり
今も 涙を流し続ける 生き残った人々…
亡くなった方の形見として 持ち帰られた 原爆の残り火…
悲惨さを 静かに、絶えることなく 伝え続ける 原爆の残り火…

原爆の残り火をだいじに 広島に持ち帰り
世界平和への アースキャラバンが 始まった
出会って 受け止める人々の心に 「平和の決意」が灯され始める…

戦争が無くなった 平和の地球を 夢見る
現実に 目覚めて 問う なぜ 戦争が 起こるのか?

元イスラエル兵が語る
国を守るために! 家族を守るために!
お父さんは そのために兵隊に!
0歳から教えられてきた

リスクを最小限にしようとして
最小限の心になっていく人々
美しい話と 思いたい 人々の 小さい心に
洗脳は 受け入れられていく

被爆者の運動を続けた人が訴える
相手を 疑心暗鬼でみることから 戦争は始まるのです!

宗教を知る人が問いかける
自分も 相手も尊び
「あなたと私に平和を!」と祈るのが、宗教なのでは?

共に笑顔で歌い、愛らしい平和のペイントをし、灯を囲み 手をつなぎ、
そして語り合う

街を通り行く人同士 ハッピーハグをする
異なる人同士?
知らない人同士?

恥ずかしそうに始まり、笑顔で相手を好きになり 別れていく
そんな一瞬を作る ハッピーハグ

ドイツに行く
戦争で 家族は 兵に行き、
私は 家族を 戦死や自殺で 失った
生き残った人々の 忘れられない 心の痛み
戦争は もう二度と味わいたくない
そう語る

ポーランドのアウシュビッツ
愛が消え去っている写真には
不安 恐怖 憎しみの顔
じっと こちらを 見ている

あなたは 命ごいの人を 助けない
私を 貶める
子供の私たちまで 殺していくと
ユダヤ人の 顔と 心は 語る

オーストリアの風景
国連幸福度調査ベストテン!
投票率世界最高93%で 国民が幸せを感じる 美しい国

美しさの中にある教会と祈りは 
結婚式の幸せ お葬式のお別れ 日曜ごとの礼拝
世界の戦争の現実と繋がるのだろうか?

最終目的地のパレスチナに向かう イスラエルへも

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

NO.2
戦争のきっかけは?
英国がイスラエルに土地を与えると約束したから
パレスチナにも、やはり土地は与えると約束したから
ロスチャイルドがイスラエルに膨大な資金を流したから

英国は 今も全く知らん顔
責任を取らない「女王陛下と臣民たち」
今も責任取らない「女王陛下と市民たち」かな?

失われる続けるパレスチナの土地
ガザは入ることも 出ることもできない 監獄

厚さ3メートル 高さ8メートル 長さ700kmもの 分離分断の壁
パレスチナは 破壊し尽くされ 毎日毎日 侵食され続けている

絶望の土地 パレスチナ?

でも、人々は優しい、
えっ?どうして?

瓦礫の地下に住む、優しさと憂いを含んだ瞳の老人は言う。
「私の土地と家が 昔から ここに ずっとあったんだ。」同時に、
「イスラエルの人が 訪ねてきたら ウエルカムだよ」と。

目の前に広がる近代的な美しいイスラエルの家々
夜には明るい光が広がる

パレスチナの家は爆弾で瓦礫となり
畑の樹や果実は、ブルドーザーで根こそぎ壊していく
飲み水は……下水と飲み水が混ざる ハエが飛び回る水

ゴミが処理されず、悪臭が漂う
子供も老人もどうやったら 今日は生きていけるのか
明日も生きているのか わからない

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

NO.3
一人一人の顔があるように 個性がある 無限にある
一人一人に想いがあり 喜びも悲しみもあり 家族があり
人生がある

一人一人には 家があった 生きる権利があった
どこへ行くのも自由なはずだった

仕事へ 学校へ  世界中へ いくことは 自由なはずだった

自由が欲しい
自由に 仕事を選びたい
自由に 隣の村と 行き来したい
自由に 海を見たい 何処へでも 行きたい
自由に 愛する人と 会いたい

だいじな 土地や 家や 家族の命を 守りたい

一人一人 創造の未来があるはずなのに

今 パレスチナは まだ 明るさ 愛が残されていた
夢と希望を 持ち続ける強さが 残されていた

世界へ行けないが 世界へ伝えようとする 希望の火が 燃え続けている

原爆の火は 恨みの火ではなく 平和の希望のメッセージだと
パレスチナの人々は 直ぐに 理解した

広島の希望の火と パレスチナの希望の火 出会いの夜
世界が変わると 信じる

「宗教戦争」という話は大嘘です
事実は侵略戦争です
事実は植民地主義です
事実は軍事産業の金儲けです

アフリカにも 日本にも 世界にも まだ徘徊しています

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

NO.4~NO.11は、こちらをクリックされ、ご覧ください。

 6    11月25日土曜「幸せな暮らし方教室」
  1部:どぶろく作り&2部:居酒屋LEPIA開店

第8回を迎えます「幸せな暮らし方教室」、再び恒例のどぶろく教室登場です。

どぶろく作り終了後、2部は、ホッとしたオーガニック居酒屋を、自由に楽しんで頂けたらと存じます。
もちろん、1部だけでも、2部のみ(飲み)参加だけでも、大丈夫です。

◎講師:小栗茂さん 翻訳業・半農実践中。
英字新聞スタッフライター、シンガポール日系企業向けニュース紙編集長等を経て、
グリーンオーナー倶楽部・にんげんクラブ会員
 助手:樋口明子さん 食の実践研究家、女性支援機関の相談員

◎会場:スペースLEPIA(目次10か、命・地球・平和産業協会ホームページを御覧下さい)

◎時間:1部 「幸せな暮らし方教室」どぶろく作り 14時~16時
    2部 「オーガニック居酒屋LEPIA」16時半開店~21時閉店

◎参加費:1部2,500円、以前にも教室ご参加の方は2,000円
     2部は、メニュー価格表で、ご注文を精算

◎持ち物:エプロン、三角巾かバンダナ、手拭き、筆記用具、持ち帰りご希望の方は、梅酒作り用のガラス容器(別途どぶろく材料費)

◎ メニュー :手作りどぶろくほか地酒、ビール・ワイン、のっぺい汁、おでん、各種つまみ、〆はお握りかお茶漬け

 7    元気?元気!
  「断食道場師匠が教える幸せになるポイント20」

ビタミン和子は、昔「断食道場」でスタッフを2年半ほど勤め、勉強致した経験があります。
その時、師匠から幸せになるポイントを教えて頂きました。それをお伝えしますね!
お幸せを心からお祈りしつつ…私は、これを毎日3回読むようにしています。

1.約束したことを守る
2.問題が起こった時、他のせいにしない。責任を持って解決する。
3.陰口を言いふらさない。
4.朝日を浴び、身支度。自分から「おはようございます」挨拶をし、掃除を済ませる。
5.天、先祖、親、恩人、家族、友人知人、地球、世界に感謝し、今日も生きてお役に立つ。
6.時間を守る。仕事時間は集中する。
7.感情的に行動しない。コントロールできる。
8.相手を傷つけないように、心がける。
9.自分の未熟さを意識して、絶えず向上心を持つ。
10.謙虚に人に接する。上から人を見たり、言ったりしない。
11.食べもの、言葉、姿勢、顔、態度、時間、部屋、服装に乱れがないか、整える。
12.夜更かしはしない。
13.ユーモアを大切に、よく笑おう
14.人にできる限り、さりげなく、与えるようにする=恵財
15.絶対にへこたれない
16.好奇心や新しいことにチャレンジする
17.誤解されたり、中傷避難されても、感情に巻き込まれず、冷静にする
18.怪我や病気、困難をチャンスとする
19.こだわり、決めつけ、執着をしない
20.良いと思ったことは、直ぐに行動する

 8    速!美味!健康!安価!クッキング
  「包丁なしで5分!トマトチーズオムレツ」  

朝ごはんを食べない。忙しくて料理を作る暇がない。野菜やたんぱく質が不足で、麺類・ご飯の糖質が多い。
など、大切な食生活がおろそかになりがちなお話をよく伺います。

朝ごはん◎料理時間5分◎野菜もたんぱく質も取れ◎安価◎美味しい◎
包丁なしで料理のトマトチーズオムレツ2人分

材料 卵4個 ミニトマト6~10個 スライスチーズ2枚くらい(適当量)塩小さじ1/2  オリーブオイル大さじ2 黒コショウ適量
1.ボウルに卵を割りほぐし、塩を加えて混ぜる
2.フライパン(小さめで良い)にオリーブオイルを入れて熱し、ミニトマトを転がしながら焼く
3.溶いた卵を流し入れて強火にし、大きく混ぜる。
4.半熟状になったら、スライスチーズをちぎって加え、黒コショウを振る。
5.火を止め、蓋をして、蒸らして、お皿に移し、いただきます!

※ ケチャップより、ミニトマトを丸のまま焼くと甘味があり、健康的で美味しいです


9   11月銀杏(イチョウ)の花言葉
   

秋になりますと、住んでいるどの街にも、鮮やかな黄金色に輝く銀杏(イチョウ)が見られます。
散る有様も、キラキラと日の光を浴びて、幻想的な舞いを見る想いがします。
神宮外苑の銀杏(イチョウ)並木は有名で、紅葉と相まって、訪れる人を楽しませてくれます。
実際の花は、春に咲きますが、葉の美しさから秋の花言葉に選ばれています。

大変強く生き抜く植物で、生きた化石とも呼ばれています。葉は水分を多く含んで燃えにくく、
戦争で焼け残った樹々として、大切に保存されているものも数多く有り、
神社などで、長い樹齢を尊び、ご神木になっている樹も有ります。
熊本下城の大イチョウは、樹齢1000年以上で、国の天然記念物になっています。

これらの事柄から、銀杏(イチョウ)の花言葉は、「鎮魂」「長寿」です。

名前の由来は、葉の形がアヒルの足に似ていることから、中国語の鴨脚(イアチアオ)から、と言われています。
雌雄の株があり、実は雌株のみです。ギンナンと呼ばれ、異臭があり、嫌う人もいます。
少量ですと、心臓に良いと言われていますが、戦後の食糧難時に、大量に食した人が亡くなる例もあったそうです。食べ過ぎないように御注意下さい。

10   スペースLEPIAへのアクセス
  渋谷区代々木2-23-1 ニューステートメナー337号室

行き方(1)サザンテラス・広場からの行き方

JR新宿南口の目の前の信号・甲州街道を渡り、バスタ・新南口改札を通ります。
奥に小田急サザンタワーホテルがあり、左側にスタバを見ながらまっすぐ進みますと、
左側に、高島屋・紀伊国屋へ渡るブリッジがあります。
その反対の右側に、下りのエスカレータがあり、そこを下ります。
ブリッジを渡り、次の下りのエスカレーターも下ります。
右側は、マインズタワービルです。

正面に見える茶色レンガの大型マンションが、ニューステートメナーです。
アーチ門入り口横にセブンイレブンが有り、アーチ門をくぐると、右側が駐車場です。

奥が正面玄関で、自動ドアからロビーに入ります。24時間受付がいますが、チェックはいりません。
正面三台エレベーターのどれかで3階に着き、右へ曲がり、行き止まりを右に曲がって、直ぐの角、337号室が当協会です。
命・地球・平和産業協会の名前プレートがかかっています。

行き方(2)(以上の行き方ではなく、代々木2丁目交番前・全労済ホール角方面より左へ向かう行き方)
動画「レピアへの行き方(JR新宿駅南口から)」参照。

…………^_^…………^_^……………………………………………………

11   おわりに
   

「戦争が起こる要因の一つは…
蔑視、差別、排除、不当に罪を着せる、他の主張や権利を認めない私たちの日常…」

原始時代の人々は、地理的、民族や血統、言語習慣、文化などで、共同体を形成していました。
次第に支配する人々が出現し、宗教や身分の思想を構築し、政治・経済・法律制度を整え、
国家共同体を形成する歴史が続きます。

特に支配層から、生殺与奪や懲罰・褒賞を与えられる時代では、支配される側の人々は、
帰属意識や従順を保持していれば、自分のほか子孫の生命の安全や身分の保障を得られました。
その認識が、身分や階級、差別を固定化していったと思います。

今も、強い側が、弱い側の国や民族、人々を、その独自性や独立性を否定して、蔑視や侵略強奪、
権利剥奪、ひいては生命や可能性・未来を脅かす様相が見られます。

実は、国家、人種、民族への差別だけではありません。
企業、政党、学校、グループ、個人においても、
強い権威や権力、大勢の側が、弱い立場の人々や少数・個人を、その独自性、主張、個性、権利に対して、
十分相互理解の話し合いや、サポートをせず、一方的に否定する=「蔑視」「排除する」「不利な状態に置く」
「無視する」「権利を認めない」「不当な罪をきせる」等々の厳しい事実があります。

社会的にも、能力主義や自己責任の考え方が浸透し、貧富の差、環境の差などが拡大しています。
「いじめ」が原因の自殺も、後を絶ちません。

命・地球・平和産業協会は、国家から個人まで、民主主義や基本的人権の保障、十分な話し合いや相互理解こそ、総ての人々の努力ででき、全ての子ども達が等しく幸福を享受できる基本となると考えます。

そのような学習や、ディスカッションの機会を作り、広めていきたいと活動しております。
皆様のご参加、ご理解、ご協力やご支援をなにとぞ賜りますように、心よりお願い申し上げます。

最後までお読みくださり、本当に有難うございました。

命・地球・平和産業協会
事務局長 ビタミン和子